がんの特設ページ

- がん医療センター -

がんの特設ページ

行岡病院トップページ > 診療科目・部門一覧 > がんの特設ページ > がん医療センター

センター長挨拶

「行岡病院 がん医療センター」を開設

2014年4月に「行岡病院 がん医療センター」を開設し、大阪大学放射線治療科の協力を得て最新の高精度放射線治療装置、トモセラピー(Tomotherapy TM)による放射線治療を提供しています。これまで2年、施設として経験を積んでまいりました。がん治療医、放射線腫瘍医、診療放射線技師、および医学物理士が専用のコンピュータを用い治療の計画を立て、その患者さんに最もよい治療計画を作成し、きっちりとした精度管理のもと高精度放射線治療を実施させていただいています。

私の専門が脳神経外科(脳腫瘍)という関係上、脳腫瘍が80%近くを占めております。症状を改善・予防する目的の放射線治療(緩和照射)や初期治療としての放射線治療のみならず、再発や転移に対しても積極的に放射線治療を行っています。しかし、まだ余裕がありますのでご紹介いただければ幸いです。

放射線科の特徴

トモセラピーとは

ガンマナイフのように頭部をピンで固定する必要がなく、頭部専用マスクを用いて固定(フレームレス)するために、苦痛を与えることなく照射が可能です。

がんは、各個人さまざまな形をしており、いろいろな部位に存在します。周囲に大切な臓器があることもあります。周囲の健常臓器への影響を最低限に抑え、かつ病巣の形に合わせて高精度に腫瘍を狙い撃ちできるという、理想的な放射線照射機器がトモセラピーです。IMRT(強度変調放射線治療)、IGRT(画像誘導放射線治療)という技術を中心に、準備時間および照射時間を短縮することができました。外観も治療行程もCTスキャンをうけているような感じで治療が苦になりません。
さらに、トモダイレクト照射法が追加されたため、全脳照射のようなIMRT以外の照射も可能となりました。

IMRT

治療の流れ

放射線治療の線量と回数について
放射線治療の線量と回数はご病気の状態や進行等様々な要因で異なります。種々のデータや身体状態を基に放射線治療専門医が診察時にお伝えします。(定位放射線治療の場合1回~数回、それ以外の放射線治療は10~30回程度です。当院では週5回(月~金)の治療で対応させていただきます。)
手術療法や化学療法も行っています
当センターでは放射線治療だけに限るものではありません。手術や化学療法の経験も豊富です。放射線治療に限らず他の治療法も相応しいと考えられる場合は、一緒に検討し最善の治療を選択・提案させていただきます。
治療費について
健康保険適応の治療です。

実績

平成27年度 照射した疾患名と症例数(平成27年4月〜平成28年3月)

脳腫瘍 58
悪性グリオーマ 18
悪性リンパ腫 5
髄膜腫 5
神経鞘腫 0
転移性脳腫瘍 21
その他 6
脊髄腫瘍(転移含) 3
乳癌(温存術後照射) 3
緩和照射 7
肺がん(転移含) 2
食道がん 7
前立腺がん 1
その他のがん 5
合計 83

平成26年度 照射した疾患名と症例数(平成26年4月〜平成27年3月)

脳腫瘍 53
悪性グリオーマ 20
悪性リンパ腫 4
髄膜腫 12
神経鞘腫 3
転移性脳腫瘍 14
乳癌(温存術後照射) 6
緩和照射 6
転移性肝がん 3
合計 68

スタッフ紹介